○1/25(日)〜3/3(火) 第5回 うれしい たのしい ひなまつり展 ワークショップ<和紙雛人形>開催 〈参加者募集中〉 終了しました ひなまつり・春などのテーマにあうものであればジャンルは問いません。 詳細はお問い合わせください。*展示販売* |
○3/19(木)〜3/26(木) *21日休み 第一回 押し花&レカンフラワー 岡安菊枝個展 |
○3/29(日)〜4/10(金) 黒かずらの花かご展 蔓など自然素材を使った花入れ、鉢カバーなど |
ギャラリー通草5周年記念イベント 語りと琵琶語り 6月6日(土) 15時開演 *お店はお休みです 語り 能村達也 / 琵琶・語り 能村陽子 演目 おこんじょうるり 耳なし芳一 チケット 2,000円 (お茶・御菓子付) *入場は小学校高学年からとさせていただきます *当日券の販売はございませんのでご了承ください たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました |
○6/29(月)〜7/16(木) 日本折紙協会 草加越谷支部 しらこばと会 作品展 和紙で作ったウェディングドレスなどたくさんの作品を展示しています 体験教室 薔薇 500円 1h位でできます |
○7/19(日)〜24(金) アートのある日常 水彩、油彩、パステル、墨彩、染色、布アート、布バック、七宝 その他 日常生活にとり入れたいやしの空間をお楽しみください *染色実演毎日13時より ハンカチ手描染体験教室あり13時〜17時 1時間程度 費用 1,300円(材料費・講習料込み) |
ギャラリー通草イベント 江戸小唄を楽しむ会 8/22(土) 14:30開場 15:00開演 唄・三味線 岩城竹男 演目 源氏店(げんやだな) 滝の白糸 他 チケット 1,000円(飲み物・御菓子付) 定員30名 岩城竹男先生の唄に関する創作和紙人形を鑑賞しながら江戸小唄を楽しんで見ませんか |
○8/2(日)〜8/28(金) 雨宮冗快きり絵展 遠い日の風に吹かれて 3rd ☆体験教室 8/23(日)13時〜 材料費講習料込み2,300円 |
○7月〜8月常設 福井久男 リアル折り紙展 ☆体験教室 8/27(日)14時〜 材料費講習料込み2,300円 |
○9/13(日)〜9/18(金) (最終日は17:00まで) 第二回 梦・押し花倶楽部社中展 当あとりえにて教室を主催されている吉田チエ子先生と生徒のみなさんの作品展です ☆体験教室☆ 9/23(水)1:30〜 費用1,300円(材料費・講習料込み) |
○9/20(日)〜10/2(金) 第五回 筑間美里きり絵展 和紙のハーモニー |
○10/4(日)〜10/30(金) 田中一章 草木染展 天然繊維の絹、麻などから加工されているショール・ブラウスなどを 1点1点手染めしています。 とても良いいろどりです。 *最終日5時まで |
○11/2(月)〜11/13(金)*最終日16:00終了 アトリエルピナス展 パステル画、水彩画の展示 はがき カード カレンダーの販売 手染め手織物などの展示販売 11/5(木) 11/12(木) 午後1:30〜5:00 三原色のパステル画の体験ができます(材料費込み500円) アトリエルピナス http://www5f.biglobe.ne.jp/~Alupinus/ |
○12/1(火)〜12/25(金) あかり展 「あかり」をテーマにさまざまな作品があつまりました |
Copyright@wasinonakano All Rights Reserved |