○1/21(日)〜3/2(金) 第3回 うれしい たのしい ひなまつり展 ワークショップ<和紙雛人形>開催 〈参加者募集中〉 終了しました ひなまつり・春などのテーマにあうものであればジャンルは問いません。 詳細はお問い合わせください。*展示販売です* |
○3/18(日)〜4/13(金) アトリエ ルピナス展 パステル画の体験や展示 はがき 書籍の販売 手染め手織物などの展示販売 期間中の月・木曜日13:00〜17:00 パステル画の体験もできます (材料費込み500円) アトリエルピナス http://www5f.biglobe.ne.jp/~Alupinus/ |
○6/10(日)〜6/15(金) 宮部モト子 和の服展 流麗夏衣 夏布展示は今回で最後です。 最終日は17:00まで |
○7/15(日)〜8/31(金) 雨宮冗快きり絵展 「遠い日の風に吹かれて」 ☆子供きり絵体験教室 *終了 ☆8/26(日)10:00〜12:00 講習料・材料費込み1,000円 |
○9/2(日)〜9/14(金) 第三回 筑間美里きり絵展 「和紙と遊ぶ」 |
○10/1(月)〜10/31(水) 岡本京子 姉さま人形展 NHK教育テレビで毎週放送中の「美の壷」に5月25日「千代紙」の回に出演された 岡本京子さんの姉さま人形展です。 美の壷 http://www.nhk.or.jp/tsubo/arc-20070525.html *姉さま人形 江戸の昔から女性や子供たちが夢中になった千代紙遊び さまざまな絵模様を着物や帯にして人形に着せる遊びです |
○11/4(日)〜11/9(金) (最終日は17:00まで) 第一回 梦・押し花倶楽部社中展 当あとりえにて教室を主催されている吉田チエコ先生と生徒のみなさんの作品展です ☆体験教室 4日・6日 13時〜16時まで 随時 |
○11/11(日)〜12/2(日) 書道家 田口巍嶂のインテリア風・書 〜不惑の線とその家族たち〜 当あとりえにて教室を主催されている田口巍嶂先生とそのご家族のみなさんによる作品展です |
○12/4(火)〜12/31(月) *最終日は17時終了 アトリエルピナス展 はがき カレンダー クリスマスカードの販売 手染め手織物などの展示販売 |
Copyright@wasinonakano All Rights Reserved |