教室案内 講師名をクッリクすると作品が見られます*費用は1講習につきの金額です。体験教室も随時受付中。 教室予定表はこちら 【講】講習料 【材】材料費 【維】維持費 |
||
千草絵姿 和紙人形 講師今川 正生 第1・3木曜日 10:00〜12:30 【講】 1,500円円 【材】1,800円〜3,000円 【維】 300円 入会金なし |
和紙ちぎり絵 遊心会 講師 沢田 貴子 第2・4火曜日 10:00〜12:30 【講】1、500円 【材】1,300円 但し初級 【維】 300円 入会金なし |
初美会ちぎり絵 講師 小川 幸子 第3金曜日 13:00〜16:00 【講】1、500円 【材】1,500円〜 【維】300円 入会金なし |
折り紙研究会 日本折り紙協会草加越谷支部 しらこばと 第3日曜日 14:00〜16:00 【講】500円 【材】実費 【維】300円 入会金なし |
草花彩絵・梦押し花倶楽部 講師 吉田 チエ子 第1日曜日 10:00〜13:00 第1月曜日 10:00〜13:00 第3月曜日 10:00〜13:00 【講】3,000円: 【材】実費 【維】300円 入会金なし |
きり絵教室 秋桜の会 講師 雨宮 冗快 第4日曜日 13:00〜15:00 【講】2,000円 【材】1,000円〜 【維】300円 入会金なし 持参物別途有り |
初級折り紙 講師 中島 進 第2水曜日 14:00〜16:00 第4日曜日 10:00〜12:00 【講】1,000円 【材】実費 【維】300円 入会金なし |
粘土教室 クレイアート秋櫻 講師 関 由紀 (クレイクラフトジャパン公認教授) 第2・4金曜日 13:00〜16:00 【講】1,500円 【材】粘土1個900円〜 【維】300円 入会金なし |
津軽こぎん刺し 講師 矢野全子 第4火曜日 13:30〜16:30 【講】1,700円 【材】実費 【維】300円 入会金なし |
地球・絵手紙ネットグループ こしがや華の会 幸サロン 講師 植竹幸子 第2木曜日 第3水曜日 10::00〜12:30 13:00〜15:00 【講】1,500円 【材】実費 【維】500円 入会金1,000円 |
手織り教室 講師 島 麻理子 第1水曜日 10:00〜16:00 第4月曜日 10:00〜16:00 【講】3,000円 【材】実費 入会金なし |
水彩画教室 講師 大石雅子 第4水曜日 10:00〜12:00 【講】2,000円 【材】800円〜 【維】300円 入会金なし |
実用筆ペン字 講師 斉藤 こゆき 第1・2・3・4金曜日 10:00〜12:00 【月謝】 4,000円 入会金3,000円 |
手作りお香教室 講師 櫻井 雅子 第2日曜日 10:00〜12:30 【講】1,700円 【材】2,000円 【維】300円 持参物別途有 入会金なし |
彦坂ちぎり絵 講師 彦坂禮三 第3火曜日 13:00〜15:00 【講】2,500円 【材】1,000円 【維】300円 持参物別途有 入会金なし |
花のくす玉折紙 講師 久寿の会 中山ナホ子・中村末子 第2日曜日 13:30〜16:30 【講】1,700円 【材】実費(各自用意) 【維】300円 持参物別途有 入会金なし |
ペーパークラフト教室 講師 芦沢千恵子 (ペーパーアリス講師〈吉田千賀子主宰〉) 第1火曜日 10:30〜12:30 【講】1,300円 【材】1,200円 【維】300円 持参物別途有 入会金なし |
つるし飾り 講師 福元和子 第4木曜日10:00〜16:00 【講】2,000円 【維】300円 持参物別途有 入会金なし |
楽しい鶴のおりがみ おりがみサークル 第4水曜日 13:00〜16:00 【講】700円 【材】随時 【維】300円 持参物別途有 入会金なし |
ペーパークイリング教室 講師 櫻井 雅子 第2水曜日 10:00〜12:30 【講】2,200円 【材】随時 【維】300円 持参物別途有 初回のみ ペーパー代 棒代 入会金なし |
和紙の花 おり紙教室 講師 中山ナホ子 第3.日曜日 10:00〜12:00 【講・維】1,000円 【材】1,500円〜 入会金なし |
ポーセラーツ 講師 阿久澤 英理子 第1木曜日 13:30〜15:30 【講】2,500円 【材】実費 持参物別途有 入会金なし |
三つの色で描く パステル画教室 講師 小菅昌子 第3木曜日 13:30〜16:30 【講】2,000円 【材】200円 【維】300円 入会金なし |
久保満里子の アレンジくす玉 講師 中山ナホ子・中村末子 第3日曜日 10:00〜12:00 【講】2,000円 【材】実費 【維】300円 入会金なし |
一閑張り基礎講座 講師 浦沢 朱美 第1日曜日 16:00〜18:00 【講】2,000円 (刷毛、のり、柿渋含む) 【材】約1,500円 (かご、和紙) 【維】300円 持ち物 持ち帰り用ビニール袋 入会金なし |
癒しの折り紙アート 講師 荒川 千恵子 第2火曜日 13:30〜16:00 【講】3,000円 材料費込み 【維】300円 持参物別途有 入会金なし 次回作品(12月) |
和紙で作る つまみ細工 講師 久保 満里子 第1月曜日 13:30〜16:00 講】2,000円 【材】200円〜 【維】300円 入会金なし |
2019年9月現在![]() Copyright@wasinonakano All Rights Reserved |